- モバイルバッテリーで動く冷風機を探している。
- エアコンのないところで冷風機を使いたい。
- 熱中症対策で活用したい。
ベトナム人妻が2歳の娘が寝静まると寝室を出ていき、隣の部屋で日本語の勉強をしていました。まだまだ蒸し暑く、扇風機を強にして暑さに耐えています。
もうね、妻の勉強している姿を見て「ごめんね〜。隣の部屋にクーラーなくて」と思いましたよ。
寝室はクーラーがあって快適です。そうだ! 妻が隣の部屋で気持ちよく日本語勉強してもらうため Nexfanの冷風機(冷風扇)を購入しました。
今回は冷風機の購入レビューとなります。
目次
重量は約800gなので持ち運びに便利!しかもUSB給電式なのでパソコンやモバイルバッテリーからでも給電可能

本体サイズは16.6×14.4×16.1cmで重量は800gです。机やテーブルにちょこんと置いても場所をとりません。しかもUSB給電式で、電源アダプター以外のモバイルバッテリーからでも冷風機が使えるのは便利でした。
Anker PowerCore Essential 20000 (モバイルバッテリー 超大容量 20000mAh) 【USB-C入力ポート/PSE認証済/P…
風量は弱・中・強で3段階調節可能でアイスキューブや氷入りの水でさらに冷たい風がでる
ボタンひとつで3段階の風量調整ができます。しかも冷風機に水を入れることで気化熱を利用して加湿、冷却してくれます。
Nexfan冷風機を実際に使ってみた感想
蒸し蒸しした夏場に部屋で使ってみたのですが、氷水を入れたのもあり冷たい風がでました。娘が就寝した後、冷風機を使って日本語の勉強をしていた妻は「涼しかった」と喜んでいましたね。
また、妻と2歳の娘を連れて食料品の買い物に出かけたのですが、向かう途中、娘が寝てしまったんですよ。スーパーに着いてもスヤスヤと寝ていたので、妻はスーパーへ買い物。私と娘はエンジン止めた車内で待機。
その時にモバイルバッテリーを使用して冷風機を使用し、娘に冷たい風があたるようにしました。妻の日本語勉強のためでもありますが、娘のためにも購入してよかったですね。
アイドリング禁止のデパートの駐車場にて、車内で寝ている娘のために冷風機使用。 pic.twitter.com/0j1brwVcVj
— 石川パパン papanVlog (@papanvlog) September 27, 2020
冷風機 Nexfan購入品をベトナム人妻と2歳の娘が紹介してみた
カクヨムと小説家になろうとnoteでIshikawa Family国際結婚物語を執筆中です。2020年3月27日に【カクヨム運営の公式レビュー】「聞こえますか、このメッセージ」4選にIshikawa Family国際結婚物語が取り上げられました。

カクヨム、小説家になろう、noteに私小説を投稿するアラフォーおっさんの日常Vlog 【DJI OM 4】