- 三井アウトレットパーク横浜ベイサイドの感想を聞きたい。
- くら寿司の感想を聞きたい。
- 寿司屋だけど、とんこつラーメンが食べたい。
三井アウトレットパーク 横浜ベイサイドが2018年9月2日(日)をもって一時的に閉鎖されるということで、私が車を運転して家族で行ってきました。
場所は神奈川県横浜市金沢区白帆ですね。
三井アウトレットパーク横浜ベイサイドの場所
〒236-0007 神奈川県横浜市金沢区白帆5−2
三井アウトレットパーク 横浜ベイサイドの近くにコストコ 金沢シーサイド倉庫店もあります。
三井アウトレットパーク 横浜ベイサイドを見て回る
三井アウトレットパーク 横浜ベイサイドにはベビーカーで移動したのですが、お店によっては混雑していて、とてもベビーカーが入れそうな感じではありませんでしたね。
しかも、夏だったので気温も高く、とても暑い状態でした。
娘も含め、こまめに水分補給をするように心がけましたよ。
たくさん店舗があるので、私は見て回るのに疲れてしまい、ベンチに座って休むことにしました。
ベトナム人の妻と私のお母さんと娘はどこかのお店へと消えていきました。
将来、娘が大きくなったら、買い物好き女子軍団がもれなく結成されるんだろうなぁと思いながら、ひとり寂しくベンチで休んでいましたね(笑)
私はブランドものや服にあまり興味がなく、服は着心地と安さ重視、靴は歩くのが疲れない軽量タイプと決めているぐらいです。
ですので、自分の興味のないお店を見て回るよりもベンチで休んでいるのを選びましたね。
我が家の買い物好き女子たちは、買う買わないに限らず、見て回るのがとても大好きみたいです。
以前、妻と長い時間、特に何か買うわけではないウィンドウショッピングをしたことがありました。
あれやこれやいろいろなものを見ることができて、妻は大満足でしたね。
子育てで何かとストレスもたまるでしょうから、ウィンドウショッピングはストレス解消につながるのならば、夫として好きなだけ見て回って欲しいと思いました。
三井アウトレットパーク 横浜ベイサイドは、ミルクやおむつが交換できる授乳室があります。
近くには自動販売機があって、おむつや赤ちゃんグッズが売られていましたね。
もしもの時には便利だなと思いました。
三井アウトレットパーク 横浜ベイサイドには車できているため、きりのいいところで帰ることにしました。
せっかくなので三井アウトレットパーク 横浜ベイサイドのどこかのお店で食べようかと思ったのですが、今回は食べないことにしました。
くら寿司が車で10分ほどの距離にある
私はベンチでひとりで休憩中に三井アウトレットパーク 横浜ベイサイドの近くにどんなお店があるのか? スマホ片手に調べていたんですよ。
そしたら三井アウトレットパーク 横浜ベイサイドから車で10分ぐらいの距離にくら寿司があるではありませんか。
しかもくら寿司は寿司以外の食べ物も売っているんです。
以前、妻がベトナム人妻のやりたいこと、やりたくないことリストでお店のとんこつラーメンが食べたいという希望をだしていました。
念のためくら寿司のメニューを見ると7種の魚介とんこつ醤油糖質オフ麺(とんこつラーメン)があるではないですか。
こりゃくら寿司に行くしかないとなりましたね。
車でくら寿司に到着し食事
三井アウトレットパーク 横浜ベイサイドから車移動で10分後、くら寿司に到着しました。
私は妻にくら寿司でとんこつラーメンを食べることができると伝えると、「私はとんこつラーメンは食べない。炙りサーモンとえんがわを食べる」と言ってきました。
どうやらとんこつラーメンと寿司を天秤にかけた結果、寿司を食べたい欲望の方が強かったようです(笑)
私は牛丼を注文することにしました。

370円の値段なのに、このボリュームの牛丼ですね。
まさか寿司屋で牛丼を食べることができる日がやってくるなんて思いもしませんでした。


味はというと、甘い感じです。
すき家、吉野家、松屋の牛丼と比べると甘め設定の牛丼でしたね。
そう言えば、叙々苑のランチで牛丼を食べたことがあるのですが、叙々苑の牛丼も甘め設定でした。
妻は寿司を食べることができるということで、かなりはしゃいでいましたね。

妻は「好きなだけ食べるよ」と言って、見ているこっちも清々しいと感じるほど、おいしそうに食べていました。

もうね、娘までもが寿司に興味を示し、手をだしてきます(笑)

まだ生後6ヶ月ですので、残念ながら寿司を食べることはできません(笑)
妻はあぶりチーズサーモン、味付いくら、えんがわなどを食べていましたね。
私もあぶりチーズサーモンを食べましたが、おいしかったです。

また機会があったら、くら寿司に行きたいと思いましたね。
くら寿司 横浜市磯子店の場所
神奈川県横浜市磯子区中原1-1-50
カクヨムと小説家になろうとnoteでIshikawa Family国際結婚物語を執筆中です。2020年3月27日に【カクヨム運営の公式レビュー】「聞こえますか、このメッセージ」4選にIshikawa Family国際結婚物語が取り上げられました。
