- ベトナムに興味がある。
- ベトナムで耳かきをしてもらいたい。
- 海外の耳かき事情を知りたい。

ベトナム生活中、耳垢のたまった私は、ベトナムで売っていた綿棒やホーチミンのイオンにある200円ショップで購入した耳かきを使っていたんですよ。
そしたらベトナム人妻が、床屋で耳かきしてもらえるよと言うので、試しに床屋で耳かきしてもらったのが私の耳かき初体験でした。



日本でお店で耳かきをしてもらうなんてことは一度もなかったからね。



日本にも耳かきしてもらえるお店があるんだね。
耳かきはベトナムの理髪店(床屋)でしてもらえる
日本では耳かき専門店があるようですが、ベトナムで耳かき専門店は見かけたことがありませんでした。
理髪店で散髪や顔面マッサージやシャンプーをしてもらったついでに耳かきもやってもらうという感じでしたね。


私の耳かき初体験は常連になって通っていた理髪店で耳かきをしてもらいましたね。
🇻🇳ベトナムのお店で耳かき(耳そうじ)初体験


ベトナムの耳かきの値段はいくらなの?
ベトナムの耳かきの値段は100円~150円ぐらいでした。
両耳やってもらい、丁寧にやってもらっての値段ですね。
ただし、私が耳かきをしてもらったのは、ベトナムの地方都市となりますので、ベトナムの都会のホーチミンやハノイ、ダナンあたりになりますと値段は高くなると思います。
ベトナムの耳かき器具の衛生面はどうなの?
耳かき器具の衛生面ですが、お店によりけりだと思います。
きちんとアルコールで耳そうじ器具をふいて清潔にしてくれるところもありますし、中にはそのまま使っているかもしれないお店もあるようです。
衛生面に心配があるのでしたら、自分専用の耳そうじセットを持参し、これでやってほしいと交渉するのもありだっと思います。


私の場合、馴染みの理髪店で耳かきをしてもらうことが多かったのです。
ごくまれにちょっと冒険して他のお店で耳かきをしてもらうこともありましたが、後日、自分の耳に異変が起きることはなかったです。
ちなみに耳かきはベトナム人女性の店員もやりますが、ベトナム人男性もやりますね。
🇻🇳ベトナムの床屋で男性店員に耳かきと散髪をしてもらう


耳垢がごっそりとれたタムちゃん
当時、5歳だったタムちゃんなのですが、日頃、耳かきを家族のものにやってもらう生活はしていませんでした。



タムちゃんは誰かに耳かきしてもらってるの?



してもらってないね。



じゃあ、お店で耳かきしてもらった方がいいね。
私も理髪店の耳かきを体験し、耳垢をごっそりとってもらった経験があるので、タムちゃんも耳かきしてもらった方がいいと提案しました。
以降、タムちゃんは定期的に理髪店で耳かきをしてもらっている状態です。
🇻🇳ベトナムの耳かき(耳そうじ)とシャンプー!タムちゃん初体験


さいごに
ベトナムの耳かき事情について。
あくまで地方都市での実体験となりますが、思ったこと、感じたことを書いてみました。
また、ベトナムの理髪店で耳かきをしてもらう機会がありましたら、マイ耳かきセットを持参し、それで耳垢をとってもらうのもありかなと思いましたね。
コメント