コラム– category –
-
国際結婚物語に改題しカクヨムと小説家になろうとnoteで投稿することにした理由
こんな人に読んでほしい 国際結婚するまでの実話を文章で読みたい ベトナムネット恋愛日記の続編が知りたい WEB小説投稿サイトで文章を読みたい 私は2016年6月25日にラ... -
セキセイインコの雛鳥を飼うことになって老いて天国に行くまでの物語
映画「紅の豚」の中で主人公のポルコ・ロッソが、 「飛ばねぇ豚は、ただの豚だ!」 と格好いい台詞を言うのですが、その台詞を思いだすたびに黄色い鳥を思い浮かべてし... -
私の便利なEvernote活用術をこっそり教えます
こんな人に読んでほしい Evernoteを知らない Evernoteの活用術を知りたい Evernoteの体験談を聞きたい 私は有料のEvernoteを利用しています。 そもそもEvernoteを使い始... -
職場にいそうな困ったちゃんの対処法!いろんな人がいますよね
今回は私が出会った困ったちゃんについて、私なりの対処法を書き記したいと思います。 中に困ったちゃんというよりも、こだわりを持っているだけの方もいますね。 【焼... -
Amazonの定期おトク便を利用して最大15%割引き生活って便利だよ
私はAmazonプライム会員なのですが、Amazonの定期おトク便を利用すると最大15%引きになるのをご存じですか。 今回はAmazon定期おトク便の話をしたいと思います。 【最... -
楽天ポイントカードを家族全員分持ってお得に暮らしたい!マクドナルドでも使えるんだなぁ♪
マクドナルドでハンバーガーを購入した時、店員さんから「楽天ポイントカードありますか?」と聞かれました。 楽天ポイントカードって何だ? と頭の中ははてな、はてな... -
おばあちゃんの米寿で感じた超高齢化社会と老老介護問題
私には米寿になるおばあちゃんがいるのですが、現在、一人暮らしをしています。 年齢も高齢者なので、「そろそろいっしょに住みませんか?」と親の妹夫婦が声をかけてい... -
海外生活で読み放題のKindle Unlimitedは便利!
ベトナムの地方都市で生活している私は日本語で書かれている活字に飢えていました。 日本と違い、海外で日本の書籍を購入するのは困難です。 けれども捨てる神あれば拾... -
2022年、日本の3分の1は空き家時代が到来する!マイホームが欲しいのならば待つのが正解なのか
日本人の「住まい」は5年後から大激変する 高嶺の花だった不動産が一気に身近にの記事を読んだのですが、日本は空き屋の家が増えてきていて、5年後には住宅事情が変わる旨... -
恋活、婚活サイトを10人に1人は利用!国際結婚を考えるのもあり!?
「婚活サービスで結婚した」11.3% ブライダル市場縮小も婚活サービスのニーズ高まるの記事を読みましたが、日本人の10人に1人は恋活、婚活サイトを利用しているらしい...
12